ホワイピュアと類似品の比較をしました。
シミ・そばかすなどに飲んで効く医薬品、どれを選んでよいのか分からない!方は参考にしてください。
この記事で分る事
ホワイピュアと類似品の比較!
類似品とホワイピュアを比較!

シミ・そばかす・色素沈着に飲んで効く医薬品はホワイピュアの他に
この5つの商品とホワイピュアの価格、成分、効果・効能を比較していきます。
↓ は簡単な比較表です。
スマホは横スクロールができます。
L-システイン | ビタミンC | 用量 | 1日コスト | 3か月コスト | |
---|---|---|---|---|---|
ホワイピュア![]() | 240mg | 1,000mg | 180錠(30日分) | 130円 | 11,760円 |
SIMIホワイト![]() | 240mg | 1,000mg | 180錠(30日分) | 151円 | 13,624円 |
トランシーノ![]() | 240mg | 1,000mg | 120錠(30日分) | 86円 | 7,800円 |
ロスミンローヤル![]() | 160mg | 180mg | 270錠(30日分) | 150円 | 13,500円 |
キミエホワイト![]() | 240mg | 500mg | 93錠(30日分) | 114円 | 10,300円 |
この基本情報をもとに類似品と比較しています。
- 初回価格: 1,900円
- 2回目以降: 4,930円
- 特典: 送料無料、薬用美白クリーム、20日間返金保証
効果効能
○次の諸症状の緩和:しみ、そばかす、日やけ・かぶれによる色素沈着 ○次の場合の出血予防:歯ぐきからの出血、鼻出血 「ただし、これらの症状について、1ヶ月ほど使用しても改善が見られない場合は、医師、薬剤師又は歯科医師に相談すること」 ○次の場合のビタミンCの補給:肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時、老年期 用法・用量成分
- 成人(15歳以上): 1日2回、3錠ずつ
- 7歳以上15歳未満: 1日2回、1錠ずつ
- 7歳未満: 服用しないこと
アスコルビン酸(ビタミンC)・・・・・・・・・・・・・1,000mg L-システイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 240mg リボフラビン(ビタミンB2)・・・・・・・・・・・・・ 6mg ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・・・・・・・・・・ 12mg コハク酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE)・・ 50mg
※添加物として、トウモロコシデンプン、結晶セルロース、クロスカルメロースナトリウム、
メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、 ステアリン酸マグネシウム、ヒプロメロース、酸化チタン、マクロゴールを含む。 公式より
ホワイピュアの最安値情報や特典などは、こちらの記事で詳しく紹介しているので、チェックしてみてください。
キャンペーン中でお得です。
ホワイピュアとロスミンローヤルの比較
ホワイピュアとロスミンローヤルの比較です。

まずはじめにホワイピュアとロスミンローヤルの比較をしていきますっ!
ロスミンローヤルはアインズアンドトルペから販売されている、シミと小じわに効く医薬品。
おぐねぇや市井紗耶香さんなど芸能人が愛用している話題の製品です。
価格の比較
初回価格 | 1,900円 |
2回目以降 | 5,800円 |
特典 |
|
返金保証 | なし |
初回価格はどちらも同じなのですが、2回目以降はロスミンローヤルが1,000円くらい高くなります。
ポイント
ロスミンローヤルは定期コースにするとプレゼントがつくのですが、ホワイピュアのように返金保証はありません。
1か月分の用量はロスミンローヤルの方が多いのですが、これは1日3回飲む必要があるからです。
1日3回…お薬ではありますが、結構忘れそうな気がしますね…。(;^_^A アセアセ
ホワイピュアは1日2回(朝晩)だけです。
成分の比較
ロスミンローヤルにはホワイピュアと同じようにシミ・そばかすに効くL-システインやアスコルビン酸の他、多くの成分が配合されています。
特に違うのが、シャクヤク末、トウキ末、ハンゲなど9種類の生薬が入っている事ですね。
多くの成分が入っているためなのか、シミ・そばかすに効くL-システインは160mg、アスコルビン酸は180mgと少ないため、ホワイピュアのようなシミ・そばかすへの効果は薄いようです。
効果・効能
ロスミンローヤルは以下の効果・効能が期待できます。
ロスミンローヤル公式より
- しみ、そばかす、にきび、はだあれ、小じわ
- 肩こり、腰痛、神経痛
- のぼせ、目まい、みみなり
- 冷え症、手足の冷感、腰部冷感
- 妊娠授乳期・病中病後・肉体疲労・食欲不振などの場合の栄養補給
ロスミンローヤルとホワイピュアの効果・効能を比較すると、ロスミンローヤルはシミ・そばかすだけではなく、肩こりや、冷え症などあらゆる症状に効くようです。
ロスミンローヤルの公式を見ると「シミだけでなく、小じわにも効く医薬品」と書かれています。
シミ・そばかすだけでなく体の不調も改善したいという方はロスミンローヤルを選んでもいいかもしれませんね。
ロスミンローヤルとの比較まとめ
- ロスミンローヤルは、体の不調、小じわなど美白だけではない効果が欲しい人向け
- ホワイピュアは、シミ・そばかす・色素沈着など美白中心にケアしたい人向け
でも実は…ホワイピュアはシミ・そばかす・色素沈着だけではありません。
↓↓↓
そんな事にも効いちゃうの!?って感じです。(笑)
ホワイピュアとキミエホワイトの比較
ホワイピュアとキミエホワイトの比較です。

次は、キミエホワイトプラスと比較していきます。
キミエホワイトプラス、ミニメモ キミエホワイトプラスは富山常備薬から販売されている医薬品です。
リョウシンJV錠と元女子サッカー選手の澤さんがCMに出ていたことでも有名な会社です。
価格の比較
初回価格 | 1,900円 |
2回目以降 | 単品なら4,200円、まとめ買いもあり |
特典 | なし |
返金保証 | なし |
キミエホワイトプラスは定期コースではないので、お試し価格ですね。
特典などはなく、ちょっとさびしい感じがします。(;^_^A アセアセ
キミエホワイトプラスは最近リニューアルされたため、過去に注文したことがある人でもこのお得な初回価格が適用されます。
継続して購入する時は、初回購入に入ってくる(入ってない場合もあり)ハガキかネットでまとめ買い注文をするのがお得です。
成分の比較
キミエホワイトには、L-システイン240mg、アスコルビン酸500mg、パントテン酸カルシウム24mgが配合されています。
L-システインは同量ですが、アスコルビン酸が半分。
他の成分も多少違います。
シミ・そばかすにはL-システインとビタミンC(アスコルビン酸)を取る必要がありますが、半分という事は、多少効果的に薄い化膿性がありますね。
効果・効能 キミエホワイトは以下のような効果・効能が期待できます。
しみ・そばかす・日やけなどの色素沈着症、にきび、湿疹、じんましん、かぶれ、くすりまけ、全身倦怠、二日酔 キミエホワイト公式より
比較するとキミエホワイトはしみ・そばかす・色素沈着だけではなく、ニキビ・湿疹といった事にも期待ができます。
二日酔いにも効くのは、同じです。(笑)
成分から考えるとキミエホワイトは美白の効果が多少劣る感じです。
キミエホワイトとの比較まとめ
- ニキビや湿疹のケアも一緒にしたい場合はキミエホワイトを選んだ方がよさそうです。
- ちなみにキミエホワイトは送料無料とはなりません。
- キミエホワイトは1日3回1錠なので、飲み忘れの心配が多少ありますね。
ホワイピュアとトランシーノの比較
ホワイピュアとトランシーノの比較です。

トランシーノと比較していきます!
トランシーノは大三共ヘルスケアから販売されている医薬品です。
天海祐希さんがCMをしている事でも有名ですね。
価格の比較
60錠15日分 | 1,600円 |
120錠30日分 | 2,600円 |
特典 | なし |
返金保証 | なし |
価格を比較すると、トランシーノは通常価格自体が2,600円とお安いです。
ドラッグストア・薬局でも購入できます。
15日分もあるので、お試ししたい方はいいかもしれませんね。
しかし、特典やまとめ買いなどお得感は一切…ないですね。(;^_^A アセアセ
成分の比較トランシーノには、L-システイン240mg、アスコルビン酸1000mg、リボフラビン6mg、ピリドキシン塩酸塩12mg、コハク酸d-α-トコフェロール50mgと同成分・量が配合されています。
一つ違う成分が、ニコチン酸アミド。
これもビタミンの一つです。
という事は…成分的な違いがほぼありません。
効果・効能成分の比較でほぼ違いがないという事は…効果・効能も違いがありません。(;^_^A アセアセ
次の諸症状の緩和: しみ、そばかす、日やけ・かぶれによる色素沈着 次の場合のビタミンCの補給: 肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時、老年期 次の場合の出血予防: 歯ぐきからの出血、鼻出血 トランシーノ公式より
成分がちょっと違うだけで、効果・効能は全く一緒。(笑)
トランシーノとの比較まとめ
- メインの成分が同じなため、効果も同じ…。となると購入の決めては価格とブランド。(笑)
- 価格的にはトランシーノの方が続けやすく感じる人もいると思います。
- ドラッグストアで購入できるので会社帰りなどに立ち寄って購入できます。
- 持ち運びの点で考えると、ホワイピュアはパウチなのでバッグの中でかさばりませんが、トランシーノは瓶タイプのため落としたら壊れます。
まだ40代なのに50代に見られるほどシミやくすみがひどかった私を救ってくれたホワイピュアの口コミ体験談を、下の記事で詳しく書いてます。
↓↓↓
ホワイピュアの口コミと効果!40代のシミが帳消し3か月体験談
やはり今の時代、シミ・くすみは飲んで治すです!
ホワイピュアとSIMIホワイトの比較
ホワイピュアとSIMIホワイトの比較です。

次はSIMIホワイトとの比較です。
SIMIホワイトは、美白コスメで有名なビーグレンから販売されている医薬品です。
飲んで効く医薬品の中では一番新しい製品です。
価格の比較初回価格 | 2,868円 |
2回目以降 | 5,378円 |
特典 |
|
返金保証 | 365日返金保証 |
価格で比較すると、SIMIホワイトは初回価格が1000円近く、2回目以降も400円ほど高いです。
継続するならホワイピュアの方が良いのですが、SIMIホワイトは365日返金保証という強みがあります。
SIMIホワイトの返金保証はなくなりました。
特典もハイドロキノンクリームなので、ちょっと惹かれる人もいるのではないでしょうか?(;^_^A アセアセ
成分の比較SIMIホワイトと成分を比較すると…なんと全成分・量ともに全く一緒なのです。(>▽<;; アセアセ

全く一緒ってことは…
効果・効能効果・効能を比較しても同じです!(笑)

成分、効果・効能では比較のしようがないので、価格とブランドでの比較でしかありません!
SIMIホワイトとの比較
- 成分、効果・効能が全く一緒(笑)
- 継続のしやすさで比較するとホワイピュアですね。
ホワイピュアの最安値情報や特典などは、こちらの記事をチェックしてみてください。
↓↓↓
楽天・Amazon(アマゾン)で買うと損しちゃう!?お得な購入方法!
キャンペーン中でお得です。
ホワイピュアとハイチオールCの比較
ホワイピュアとハイチオールCの比較です。

最後はハイチオールCと比較していきます。
ハイチオールCはエスエス製薬から販売されている医薬品。
鈴木京香さんのCMが有名です。
ハイチオールCは数種類ありますが、ここではハイチオールCホワイティアと比較します。
価格の比較
40錠 | 1,782円 |
120錠 | 4,860円 |
特典 | なし |
返金保証 | なし |
価格で比較すると、ハイチオールCは初回価格、特典、返金保証もないのでお得感はありません。
ですが、ハイチオールCは近くのドラッグストア・薬局で購入が可能です。
この点は通販のみのホワイピュアよりは良いかもしれません。
成分の比較
ハイチオールCはL-システイン240mg、アスコルビン酸500mgと同成分は配合されていますが、アスコルビン酸が半分量です。
そして、パントテン酸カルシウムが配合されている事から、どちらかというとキミエホワイトと同タイプといえます。
シミ・そばかすにはL-システインとビタミンが必須と考えると、ハイチオールCは配合量が少ないので多少劣るかもしれません。
効果・効能
ハイチオールCは以下のような効果・効能が期待できます。
しみ・そばかす・日やけなどの色素沈着症 全身倦怠 二日酔 にきび、湿疹、じんましん、かぶれ、くすりまけ ハイチオールC公式より
ハイチオールCはキミエホワイトと同じ効果・効能があります。
ハイチオールCとの比較まとめ
- 成分、効果・効能がキミエホワイトと同様なのでニキビや湿疹のケアも一緒にしたい人向けですね。
- 40錠の少ないタイプもあり、ドラッグストア・薬局で購入できるのでお試しから始めたい人はハイチオールCかもしれません。
- シミ・そばかすを本気で治したい方はハイチオールCではなくホワイピュアを選ぶことをおすすめします。
ホワイピュアと類似品の比較のまとめ
ホワイピュアと類似品の比較まとめ

ロスミンローヤル、キミエホワイト、トランシーノ、SIMIホワイト、ハイチオールC、5商品との比較をお届けしました。
全く同成分の物もあれば、生薬やこだわりの成分が入ったものもあります。
シミ・そばかす・色素沈着だけでなく、ニキビなどの肌荒れから、全身の不調のケアをするものまで多種多様です。
美白だけに特化した効果を期待するのであればもちろんホワイピュアが一番おすすめです。(笑)
どの製品にするか比較して決めるポイントとして、自分がどんな効果が欲しいのかを考える必要があります。
その上で価格、そして公式サイトを読み納得するか、ですね。
ちなみにこうした飲むシミケアは、目から起こる日焼けやシミの予防・改善にも効果が期待できます。
目日焼けについてはこちらの記事を読んでみてください。
→ こちら